新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
こんなのを発見しました
ネットって便利!
【中国と茨城の地震による驚愕の法則…関東大震災が9月に発生する!? 】
⇒http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-1543.html
12日に中国四川にて、死者一万人を越す大震災が起きた。
これより数日前になる8日に茨城でM7.0の地震が起きたことが記憶に新しい。
この2つの震災が、ある法則に基づいているのではないかと話題になっている。
以下を見ていただきたい。
■1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
■1923年3月24日 四川地震-M7.3
■1923年5月~6月 茨城県群発地震
■1923年9月11日 関東大震災-M7.9
■2006年4月23日 カムチャッカ地震-M7.9
■2008年5月8日 茨城県沖地震-M7.0
■2008年5月12日 四川地震-M7.8
■2008年9月未明 関東大震災-M?
これらから今年の9月あたりに関東で大地震が発生するのでは? と話題になっている。(文章は記事から抜粋)
もういっちょ!
【「私は四川大地震を予知していた」 ブラジルの予知能力者が激白】
⇒http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/145111/
予知能力者曰く、
「2008年9月13日、中国トンキン湾か海南島でマグニチュード(M)9・1の地震が発生し、
死者は100万人以上に上る。この地震は日本の東海地方で起きる可能性もある」
(コレも文章は記事から抜粋)
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
管理人の誕生日前日うううううううううううううう!(つд`)
してして~
お許し?が出たので、ペタリと貼ってみます
何?って人は、爺様クリック!⇒パンダ愛好会の方からいただきました
ほんに麻帆さまありがとうございます~
門前払い忍者のトンチ管理人がリクエストしたイラストを仕上げていただき、あまつさえサイン色紙を意識したかのごとくお名前も入れてもらいました(つд`)
もう忍者に生きるしかねえな
体重が53キロで器械体操経験者の管理人なら中忍まではいけると思います
上忍? ムリムリ、上忍って里にひとりだけだから、フツーはね
してして~
仕事場で煮詰まって思うようにコトが運べなくなると、自分の技術力のなさを他人に投影して
『何もわかっちゃいねえな!』なんて考える今日この頃です
まあ自分がダメなのは100対0で承知してるんですが、そこからある考えが思いつきました
今って他人が他人の評価を下す時代じゃないすか?
株式で運営されてる企業がまさにソレかと思うです
その企業の商品が良いモノであれば株価が上がってウハウハというやつです
別に見る目がなくても株券持てば評価を下せるそんな時代
商品であれ、人間性であれ、技術的なコトであれ...
思想や行動までも『あれは○○○』という風に見てしまう...
人でなくとも、店や、物や、動物にまで評価が行き渡るという... ヒドイところで言うとミシュランとかかな?食事というか、食がランク付けされるって... オメーらは神さまか?って話に発展しそうです
腹が減ってりゃ何でもウマイですよ
スキキライがあるにせよ、あの店のコレが美味しいなんて考えたこともないです、正直な話
食えるだけで贅沢ですよホント
んで 管理人の描くイラストや、仕事で発生した作業の完成形にまでも評価が入るじゃないすか?
その基準は人の価値観・好み様々な思想・考察の仕方 という感じで千差万別
他人の意見が入って商品が開発される
その商品は営利を目的とした企業が権限を持って価値をつけて販売する
会社に属するサラリーの人間はどうこう言えないワケです
んでも、昔の時代に存在した絵を描く人たち
画家と呼ばれて、世界で最も知名度の高い人たちは
はたして他人の評価を受けたか?
ってコトですよ
ゴッホが描いた数々の作品は今はすごく有名です
では当時、その作品は人の意見があって生まれたモノなのか?
ましてやゴッホが赤の他人に自分の作品に意見を求めたか?
すごい画家が同業者に意見なんて求めると思うかね?
アーティストは自分の世界だけで生きてるがゆえに
誰にもクチをはさまれず高尚なモノを生み出せて後世に残せたんだと思います
なぜそんな考えが浮かんだか...
今、管理人は仕事をやる上で
そんな考え方を持つ
という落とし穴にハマったからです
コレってば完全にタブーだわ
だって管理人、サラリーマンだし
【今回のまきオチ】
人が想像して生み出した物や思想は
誰かがお金を払って売り買いできる
そんな低俗なモノではないと思いました
だけどお金がないと生きていけない世界なんだな
いつか滅びるよ こんなしょーもない世界は
だって、お金が原因で死ぬ人間がゴマンといるんだから
まき日記 | trackback(0) | comment(2) |
<<有休をとってしたコトといえば | TOP | 親からの電話の一声は>>
comment
わあ!Σ(゚д゚;)
なんだかこんな駄絵を貼って頂いちゃってスミマセンorzでもありがとうございますです☆(*ノωノ)<照れちゃいますよう
私は天災の中でも地震が1番怖いですね・・・
この前の茨城が震源の地震の時も布団に潜ってひたすら祈ってました・・・・゚・(ノД`;)・゚・これ以上大きくならないでー!・・・とorz
大きい地震が1回で来るんじゃなくって、震度2~3位の地震が小分けで来てくれる方がまだ良いです・・・
そうなってくれないかなぁ・・・( ノД`)
くのいち は いただいた 怪盗トンチンカン
くらいのノリです麻帆さんコメンツありがとです
地震は小さいのがたまにあると解決するらしいですが
プレート大陸の日本じゃ、今後どうなるのかわからねえですよ
最近だと揺れを感じたのは5/1の地震だったかな?
そのときは、揺れが収まったあとでも車酔いみたいな気分になって不思議な気持ちでした
なんだか視界がフワフワしてるような感覚...
きたる大地震にそなえて食料を買い込んでおいた方がイイかもですヾ(´д`)
2008/05/16 22:46 | takiwo [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://like4.blog103.fc2.com/tb.php/286-875c5838
| TOP |